2010年4月26日月曜日

オーデマピゲクイーンエリザベスII世カップ(国際G1)

頑張りましたね、ネヴァブションNEVER BOUCHON (JPN) 。

後藤騎手の積極的な先行策がいい結果につながったような気がします。
それとこの馬がここまで実力を出し切れたのは、同厩舎スタッフの努力でコンディショニングがうまくいったことが一番の理由でしょう。

今後の遠征に向けていい自信になったのではないでしょうか?
これからもこれを機会にどんどん挑戦して欲しいものです。

スタッフの皆様とにかくお疲れ様でした。


レース結果およびリプレイ

http://www.hkjc.com/english/racing/Results.asp?RaceDate=25/04/2010&RaceNo=08&venue=


 

2010年4月19日月曜日

富士山


先月、中山グランドジャンプへ参戦することになったオーストラリアのPentific(ペンティフィック号)とその帯同馬の輸送を担当し日本へ帰国しました。


その際国内線に乗った時に運良く見えたのが「富士山」。

もちろん何度も生でみたことはありますが思わずシャッターを切ってしまいました。

いつ観ても偉大で美しい富士山はやっぱり「日本の心」ですね。

外国生活が長くなると余計にそんな思いが強くなってしまって、無性に富士山が観たくなったりするものでしょうか?